博多駅で北九州名店「シロヤ」の絶品パンが味わえる!人気メニュー徹底紹介
福岡県北九州市で長年愛される老舗ベーカリー「シロヤ」。小倉や黒崎で行列が絶えない人気店ですが、2015年から博多駅構内でも購入できるようになりました。福岡市内初出店として、多くのパン好きが注目しています。
この記事では、博多駅「シロヤ いっぴん通り店」の営業時間やアクセス、人気商品「サニーパン」「桜オムレット」「サーフィンサンド」の魅力を徹底解説します。旅行や出張の際に、手軽に北九州名物パンを楽しむ方法も紹介します。
シロヤ いっぴん通り店の基本情報
-
住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 1F
-
営業時間:8:00~21:00
-
定休日:無休
-
イートイン:なし(対面販売のみ)
1950年創業の「シロヤ」は、昭和の時代から北九州で親しまれてきた老舗ベーカリーです。博多駅店でも開店直後から行列ができるほどの人気で、観光や出張客も立ち寄りやすい立地です。
博多駅で買える北九州名物パン
サニーパン
シロヤの代表的な商品である「サニーパン」は、ソフトフランスパンに練乳を注入したスイーツパンです。博多駅店では2個入り210円で販売されており、手頃な価格も人気の理由のひとつ。
外側はややパサつきがありますが、中の練乳がしっかり染み込んで、絶妙な甘さと食感のバランスを楽しめます。小倉店では1個単位で購入可能ですが、博多店ではセット販売です。
桜オムレット(季節限定)
ふわふわ生地にたっぷりのホイップクリーム、さらに桜あんをトッピングした「桜オムレット」は、春限定の大人気商品。1日に7000個以上売れることもあるほどの人気です。4個入りパックでの販売ですが、程よい甘さと桜の香りが絶妙にマッチし、食べると幸せな気分になります。
サーフィンサンド
一番のおすすめは「サーフィンサンド」。食パンにバームクーヘンを挟んだユニークなサンドイッチで、口当たりはふわふわのパンとしっかりしたバームクーヘンの食感が楽しめます。価格は100円で手頃ながら、食べ応え抜群の一品です。
シロヤオリジナルのバームクーヘンを使用したサンドで、甘さ控えめのクリームがアクセントになっています。博多駅で手軽に北九州名物を楽しみたい方に最適です。
博多駅でシロヤのパンを買うポイント
-
開店時間(8:00)に行くと、比較的スムーズに購入可能
-
イートインはできないため、持ち帰り用の容器や袋を用意
-
人気商品は午前中に売り切れることもあるので注意
-
手土産やおやつとしても最適
まとめ
博多駅で北九州市の名店「シロヤ」のパンを味わえるのは、旅行者や出張者にとって嬉しいポイントです。サニーパンや桜オムレット、サーフィンサンドなど、老舗の味を手軽に楽しめるので、福岡滞在中にぜひ立ち寄りたいスポットです。
ポイントまとめ
-
北九州で人気の「シロヤ」が博多駅で購入可能
-
手頃な価格と老舗の味が魅力
-
サニーパン、桜オムレット、サーフィンサンドは特におすすめ
-
イートインなし、持ち帰り用に購入するのがベスト